はじめまして

中間管理職のサラリーマンです

サラリーマンのアイコン

はじめまして、私は会社ではサラリーマンをやっています。
そこまで大きい会社というわけではありませんが、一応その職場では中間管理職をやっている30代の男です。

もちろん毎日職場と家を往復する感じの生活を送っているわけですが、これがまた結構大変なんです。
中間管理職ということで下の者には厳しくしないといけないし、
上の方からは無茶な要求ばかりが飛んできます。
毎日板ばさみのような感じになるので全く生きた心地がしません。

ただ、仕事そのものは楽しいところももちろんありますし、
やりがいもものすごく大きなものがありますので、できるだけ定年まで頑張って続けたいなという気持ちはあります。

アメリカの大学へ進学

経歴というほどの経歴はありませんが、
唯一自信を持って言えることとしてアメリカ留学をしたことがあります。

高校3年から準備を進め、そのまま「ニューヨーク市立大学スタテンアイランド校」へ進学
そこで4年間、ビジネス学と語学を学んで今に至ります。

今思うととても貴重な体験をしたと思っており、
あの頃の辛く大変な期間がなければ今の自分はいないんじゃないかとたまに思ったりします。
普通にアメリカへ留学というわけではなく…。

NCN米国大学機構が行っている高校生のアメリカ大学への進学支援を利用し、
様々なサポートを受けてスタテンアイランド校へ。
自分の学力と言語レベルに合わせて決めたこともあり、進学した先では
多少文化の違いを感じながらも、なんとか卒業まですることができました。

普通に大人になってからアメリカ留学をしていたら、
英語を身に付けるのにさらに時間がかかったわけなのであの時、決断して行ったのは正解だったのかなと思います。

もしこのブログを読んでいる人の中に、アメリカ留学を考えている学生がいるならば…
以下のサイトを確認して支援サポートをしてみてはいかがでしょうか。
NCN米国大学機構|高校生のアメリカ大学進学・留学の支援

プライベートでは

ちなみに、家に帰ってからの趣味ですが、自分自身パソコンが好きということもあって、
パーツショップに行って自作のパソコンを作ったりもしますし、プログラミングとかもやってみたりもしています。

たまに出来が良いものがあったりするとそれをフリーソフトとして公開したりしますし、
パソコンはオークションで売りに出したりもします。
今自分で使っているものも自作のものですし、他では絶対にあり得ないようなハイスペックのものを使っています。

もちろん動画を見たり編集したりするのも好きですし、某巨大掲示板などもよく見たりします。
ネットは本当に情報の宝庫ですからやっていて全然飽きませんし、
気がついたら朝からはじめたはずなのにもう夜になっているということも珍しくはありません。
もちろん好きでやっていることですから、それで休日がなくなっても別に良いかなっていう感じです。

それから携帯をいじったりするのも好きですね。
私はどちらかというとアンドロイドを搭載した携帯電話が好きで、
これもカスタマイズ性に優れているので結構中身をいじったりしています。

使いやすいように高速化したりもしますし、
当然アプリとかも遊べるものから使えるものまで休みの日には必ず新作のアプリをダウンロードしてどんなものかをチェックしたりするのが楽しくて、よくやっています。パソコンと携帯があったら大体休日は終わってしまいますね。

ちなみに、もちろんそれだけじゃなくて機械系のものは大体好きなので、とにかく家電屋さんとかに行くのが好きですね。
新製品とか別に買わなくてもちょっと触るだけでもわくわくしますし、
最近の技術の進歩は本当にすごいですからそれだけでも感心してしまいます。

ただ、お店に売っているのは高いイメージがあるので自分で少しでも安く済むようにパソコンを作っているような感じです。
おかげさまでいきつけのショップの店員さんとはかなり仲もいいのですが、
そのせいでしょっちゅう新製品の購入を勧められているのにはちょっと困ったところはあります。

こうやって新しいものを教えてくれるというのはとてもありがたいことではありますが、
勧められるとつい買いたくなっちゃうものです。
とは言え、それを全部買っていては生活にまで支障を来してしまうことでしょう。

これだけ書くと、家でずっと引きこもっている人間なんじゃないかと思われてしまいそうですが、そんなことはありません。
友達と休日には旅行に行くこともよくありますし、実はスポーツもやっています。

こんな感じで、結構多趣味だと自分では思っていますが、
やはり一番好きなのがパソコンや携帯などの機械類だっていうことなんです。
この趣味が仕事にちょっとでも生かせたらいいなとかもちょっと思ったりはしますけどね。

このブログではこんな私が日々の仕事やプライベートで思ったことを書いていきますので、気軽に読んでもらえたら良いなって思います。